数ヶ月前から抜け毛が増え、特に生え際の後退が気になり始めた私は、意を決してAGA専門クリニックの門を叩きました。初めてのAGA治療医とのカウンセリングは、不安と緊張でいっぱいでしたが、結果的には非常に有意義な時間となりました。まず、受付を済ませると、問診票の記入を求められました。そこには、薄毛が気になり始めた時期、生活習慣、家族歴、既往歴などを記入する欄があり、事前に自分なりに情報を整理しておいて良かったと感じました。その後、個室のカウンセリングルームに通され、担当の医師との面談が始まりました。医師は、まず私の悩みや不安を丁寧に聞いてくれました。私が話す内容にじっくりと耳を傾け、時折優しい言葉をかけてくれたので、徐々に緊張もほぐれていきました。次に、マイクロスコープを使った頭皮と毛髪の状態のチェックが行われました。モニターに映し出された自分の頭皮や毛穴の状態、髪の毛の太さなどを、医師が分かりやすく解説してくれました。「AGAの典型的な所見が見られますね。毛穴が詰まっている部分や、細く弱々しい髪の毛が増えているのが分かりますか?」といった具体的な説明は、自分の状態を客観的に理解するのに役立ちました。そして、AGAのメカニズムや、私の進行度に合わせた治療法の選択肢(内服薬、外用薬の併用など)、それぞれの治療法の効果と期待できる期間、考えられる副作用、そして治療にかかる費用について、詳細な説明がありました。特に副作用については、私が気にしていた点を察してか、かなり時間を割いて説明してくれ、万が一症状が出た場合の対処法なども教えてくれました。費用についても、月々の支払額だけでなく、治療を継続した場合の総額の目安なども提示してくれたので、具体的なイメージを持つことができました。最後に、質疑応答の時間があり、事前に準備していた質問リストを見ながら、疑問点を全て解消することができました。医師は、どんな些細な質問にも嫌な顔一つせず、丁寧に答えてくれました。カウンセリングを終えた頃には、AGA治療に対する不安はかなり軽減され、前向きに治療に取り組んでみようという気持ちになっていました。